昨日は、滝行の監督としてkktの取材を受けておりました。自坊で水行というのはよくあるのですが、出張してというのは初めて経験でした。 ここは、阿蘇の古閑の滝といって冬になると滝が凍ることで有名で、見ての通り凍…
2016年01月
お守りの紹介その1 あなたの試験のお助けに
こんにちは、金剛宝寺スタッフです。 火曜日くらいまでお寺はかまくら作れるくらいに雪どっさりでしたが、昨日から今日にかけての雨で現在境内がどろっどろです(;´・ω・) 参拝に来られる方はお足元にご注…
どこでもお墓参開発に対する想い
どこでもお墓参を今日リリースしました。 世の中のお寺の関係で困っている人をなんとかしたいという想いで作りました。 月6万円前後の国民年金のみで生活している方、日々の食事や生活費を切り詰めてまじめに一生懸命生きている人に払…
金剛宝寺の永代供養とは?
・永代供養とは何か? お寺がご家族や子孫のかわりに故人様のご遺骨を管理し、永年に渡りご供養する事です。 お寺が管理・供養してくれる為、新しくお墓を建てる費用や今あるお墓を管理する労力が必要ありません。 ・永…
世間の流れから大きくズレたものは必ず是正される
戒名料、法事、葬儀のあり方、離檀料などお寺と一般の人とのあり方には大きなズレが生じています。檀家にならない、葬儀をお寺でしない直葬など私たちと世の中とのズレは大きくなってきています。この歪みの修正は必ず起きるものであると…
ひとつの閉じた世界だけにいたら成長が止まる
変わらない良く知った世界にいることは心地よいです。 いつもの地域、いつもの世界、見知った人々、変わらぬ常識それは日常の安定を提供してくれてその世界が続く限り安らかに日々を過ごすことができます。 ただ世界は諸行無常です。変…
今が苦しいと思う方へ状況を脱出するために3つの出来ること
生きていると苦しいことはたくさんあります。ピンチのときもあるでしょう。 なにも無くても出来る3つのことをやってみてください。 1 だいじょうぶなんとかなると根拠が無くても心から信じてみる。 2 まだ生きている、それでも味…
修行を終えて
昨日まで住職と二人で修行を担当していました。 仏教を使った修行ということで写経、写佛、勤行、作務などもいたしましたが、どちらかといえば講義や議論をする法話が主体でした。 厳しく精神を鍛えて問題を解くことを求めうちの修行を…
お守りのご相談はご気軽にどうぞ
お守りについての相談のメールをよくいただきます。 どんなお守りがいい? どんなお願い事になる? こんなお守りはある? 些細なことでも構いません。お答えできる内容であればどんな内容でもご相談ください。 ただし、一つだけお願…
体験修行とはなにか?
1月12日から1月14日までの体験修行は、長崎の方と長野の方でした。 お二人ともまだ若く未来の人生について話す必要があったので、仏教の境地の話をしながら人生の道筋を示しました。その上で、修行の方針を決め人生でどこまで上り…